2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 takahisa-u 症例 歯科医師の先生も通院されています! こちらの整体は「整心整体院ですね!」 当院に約3年通院して下さっている歯科医師(歯学博士)のT先生。現在は70代です。ひざの調子が悪いことがきっかけで、チラシを見て当院にご来院されました。 初回の施術後に「とてもソフトだ […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 takahisa-u 営業情報 コロナ対策、気を付けています! 最近またコロナの感染者数が増えているようですね。当院は個室で予約制ですので、他の患者様と顔を合わせることは、まずありません。換気や消毒も気を付けております。院長である私も、基本的にマスクを着けて対応しておりますのでご安心 […]
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 takahisa-u 日々想うこと マリンワールドへ行ってきました! こんな近くにいて、恥ずかしながら人生初でした(笑) 娘も喜んでくれて良かったです! しかし、近くの海を見渡せば、悲しいくらいにゴミが散乱していますね。わずかでも、、とちょっと掃除してきました。 とても気持ちがいいものです […]
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 takahisa-u 症例 憂鬱(ゆううつ)な肩と首のこり&痛みが解消しました! 76男性 2~3年前から肩と首の付け根のコリと痛みに悩んでいました。市販の湿布薬で対処していましたが、不快な状態が続いていました。そんな折、チラシで見たソフトな施術と先生の経歴に関心を持ち通院を決めました。 週1回のペースで通院し […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 takahisa-u 健康知識 5番目の季節、土用をご存じですか? 立春、立夏、立秋、立冬の前約18日間は土用と言って季節の変わり目に当たります。東洋医学(陰陽五行)では春夏秋冬に続く5番目の季節とも言われています。 残念ながら土用の存在はあまり知られていません。簡単に言えば、土用は季節 […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 takahisa-u 日々想うこと Facebookやってます! ご興味のある方はお気軽に!整体院のページです!https://www.facebook.com/urabeseitai/ 私(占部貴久)個人のページです!https://www.facebook.com/profile. […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 takahisa-u 日々想うこと 洗濯ばさみで爪を切る!? 「あっ、とうとううちの娘も爪を切れるようになったのか~」と思いきや、よく見れば爪切りではなく洗濯ばさみでした (笑) 確かにフォルム(形状)はよく似ていますが、、 もうすぐ2歳になる娘ですが、何とも微笑ましい仕草でした( […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 takahisa-u 日々想うこと 医療機関との協調を大切にしています! 以前、病院の先生から患者さんをご紹介頂いたことがありました。その先生は、民間療法である「整体」にご理解のある方でした。病院を受診している方の中には、病院の治療だけでは改善できない患者さんがいらっしゃるようです。そういった […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 takahisa-u 症例 ヨガインストラクター大前なおみさんの体験談です! 若宮公民館や松崎会館等でヨガのインストラクターをされている大前なおみさん(初回ご来院時56歳)の体験談をご紹介します。※ご本人に許可を頂き実名、年齢を掲載させて頂いております。 『ヨガのインストラクターをしています。季節 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 takahisa-u 症例 脊柱管狭窄症と診断され手術を勧められていた歩行時の足のつっぱりが治りました! (香椎宮氏子総代 田代公俊様 ご来院時67歳) 約2か月半前から、歩くときに足がつっぱるようになり、長く歩けず200m歩いては少し休み、また歩くというような状態になってしまいました。ひどい時は家の中でも杖を使って歩いていました。整形外科では、脊柱管狭窄症と診断され、手 […]